過去を紡ぎ、現在を知り、未来を創る

労働界・学界・産業界および公共団体が共同で参加運営するシンクタンクです。

1948年の結成以降、労働運動をはじめ、社会運動に資する調査研究に取り組んでいます。

国際経済労働研究所について

労働調査運動

―― 働く仲間、みんなで、知ろう

「運動に必要な調査研究を自分たちで担う」
――それが調査運動です。問題意識を持ち寄り、
仲間と共に調査研究を進め、運動をさらに前進させませんか?

労働調査運動について

過去を紡ぎ
現在を知り
未来を創る

NEWS 最新情報

国際経済労働研究所の活動に関する
最新情報やお知らせを紹介します。

【実施組織募集】D&I出張セミナー2025

【実施組織募集】D&I出張セミナー2025

2025.04.10 研修
「1990年代から2020年代のジェンダー・ギャップの変遷」を読む

「1990年代から2020年代のジェンダー・ギャップの変遷」を読む

2025.03.07 活動レポート
【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集

【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集

2025.02.20 セミナー
「連合東京・生活実態アンケート」実施のご案内

「連合東京・生活実態アンケート」実施のご案内

2025.02.10 活動情報
【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内

【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内

2025.01.30 セミナー
【6/27開催】総会・中計議論・労働調査運動交流会のご案内

【6/27開催】総会・中計議論・労働調査運動交流会のご案内

2025.01.27 お知らせ
「SNSの勝利」という幻影―「SNSと選挙」の関係を冷静に見つめるために―

「SNSの勝利」という幻影―「SNSと選挙」の関係を冷静に見つめるために―

2025.01.15 活動レポート
【5/14、6/5他】労働組合役員向けセミナー開催のご案内

【5/14、6/5他】労働組合役員向けセミナー開催のご案内

2025.01.08 セミナー
第52回共同調査意見交換会(情報宣伝領域・組織内活動領域)を開催しました

第52回共同調査意見交換会(情報宣伝領域・組織内活動領域)を開催しました

2024.12.27 活動レポート
求人専用ページのリニューアルについて

求人専用ページのリニューアルについて

2024.12.12 人材募集
第52回共同調査意見交換会(フェイス・教育領域)を開催しました

第52回共同調査意見交換会(フェイス・教育領域)を開催しました

2024.11.27 活動レポート
【オルグ募集】労働政治研究事業部のオルグ(営業)を募集

【オルグ募集】労働政治研究事業部のオルグ(営業)を募集

2024.11.21 人材募集
【オルグ募集】社会心理研究事業部のオルグ(営業)を募集

【オルグ募集】社会心理研究事業部のオルグ(営業)を募集

2024.11.21 人材募集
古賀伸明会長が旭日大綬章を受賞、令和6年秋の叙勲

古賀伸明会長が旭日大綬章を受賞、令和6年秋の叙勲

2024.11.03 お知らせ
【全4回】 鈴木研究員による朝ドラ "虎に翼" コラム <4>

【全4回】 鈴木研究員による朝ドラ "虎に翼" コラム <4>

2024.10.11 活動レポート
【中高生リサーチキャンパス】国際協力入門講座 第7回(9/28)のご案内

【中高生リサーチキャンパス】国際協力入門講座 第7回(9/28)のご案内

2024.09.21 セミナー
【実施組織募集】D&I出張セミナー2025

【実施組織募集】D&I出張セミナー2025

2025.04.10 研修
「1990年代から2020年代のジェンダー・ギャップの変遷」を読む

「1990年代から2020年代のジェンダー・ギャップの変遷」を読む

2025.03.07 活動レポート
【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集

【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集

2025.02.20 セミナー
「連合東京・生活実態アンケート」実施のご案内

「連合東京・生活実態アンケート」実施のご案内

2025.02.10 活動情報
【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内

【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内

2025.01.30 セミナー
【6/27開催】総会・中計議論・労働調査運動交流会のご案内

【6/27開催】総会・中計議論・労働調査運動交流会のご案内

2025.01.27 お知らせ

ABOUT国際経済労働研究所
について

国際経済労働研究所は労働界・学界・産業界および公共団体が共同で参加運営する調査研究機関です。
労働運動をはじめとする社会運動に資する調査研究に取り組んでいます。

国際経済労働研究所について 国際経済労働研究所について

ABOUT労働調査運動とは

労働調査運動は、自立的な運動を進めるために、必要な調査研究に皆で取り組み、明らかにしようという運動です。

労働調査運動とは 労働調査運動とは

RESEARCH 共同調査プロジェクト

調査研究機関として、
戦後一貫して労働組合と共に共同調査を実施しています。

  • ON・I・ON2プロジェクト

    組合関与と働きがい

    400組織以上が参加する、労働組合の参加関与型組織への再生を志向する共同調査(第30回共同調査 ON・I・ON2)。

  • 49回共同調査

    制度・施策と働きがい

    制度・施策が、働きがいなど従業員の意識に及ぼす影響を明らかにするための共同調査(第49回共同調査)。

  • 政治意識調査

    政治意識調査

    国政選挙にあわせて実施する、組合員の政治参画を促すための調査。

その他の調査・研究報告

当研究所が実施している
調査・研究はこちらから

RESEARCH 研究プロジェクト
ワークショップ

労働組合等の団体と専門家が共に、労学様々な知見を持ち寄り共同で
研究プロジェクト・ワークショップ等を行っています。

  • 「産業間エンゲージメント」研究ワークショップ
    研究ワークショップ 2024.07.28

    「産業間エンゲージメント」研究ワークショップ

  • 医務職組合役員のための情報交換会
    研究ワークショップ 2024.07.28

    医務職組合役員のための情報交換会

  • 「21世紀型成熟社会の理論」研究プロジェクト
    研究プロジェクト 2024.04.01

    「21世紀型成熟社会の理論」研究プロジェクト

SEMINAR 研修・セミナー・講演

当研究所が開催する研修・セミナー・講演をご紹介
します。

  • 【実施組織募集】D&I出張セミナー2025
    研修 2025.04.10<

    【実施組織募集】D&I出張セミナー2025

  • 【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集
    セミナー 2025.02.20<

    【4/21開催】ダイバーシティ&インクルージョンワークショップ参加者募集

  • 【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内
    セミナー 2025.01.30<

    【4/25開催】シスメックスユニオン事例紹介!労組役員向け 事例研究会ご案内

PUBLICATION出版物・機関誌

  • 機関誌 Int'lecowk

    機関誌 Int'lecowk

    定期発行の当研究所機関誌Int'lecowkの過去から現在の発行一覧をご紹介します。

    詳しく見る
  • 書籍・出版物一覧

    書籍・出版物一覧

    当研究所出版の書籍や文献を一覧でご紹介します。

    詳しく見る