巻頭言
史上初のスト決行から約20年
古賀 伸明(国際経済労働研究所 会長)
地球儀
突出しだした中国のSNS
本山 美彦(国際経済労働研究所 所長)
特集:2025春闘方針
連合の人たちに、届くのであれば伝えたいこと
―2025春闘とナショナル・センターへの期待
熊沢 透(福島大学経済経営学類 教授)
〈インタビュー〉2025春季生活闘争方針
芳野 友子 氏
インタビュー
2024春闘 成果と今後の課題
自動車総連 副事務局長 藤川 大輔 氏
リサーチファイル
第52回:企業再建闘争(6)
本田 一成(武庫川女子大学経営学部 教授)
Think More ! ―書評と論点
第7回 小林慶一郎編著『日本の経済政策-「失われた30年」をいかに克服するか』(中公新書、2024年)から考える
埋橋 孝文(同志社大学名誉教授)
Discover ―地方連合会の連帯活動
第7回:連合栃木
組合員以外も含む1万人の“声”を政策提言につなげる
児玉 浩一 氏(連合栃木 事務局長)
論壇ナビ2025
第2回:103万円の壁
松浦 司(中央大学経済学部 准教授)
【Seminar Report】
「中高生リサーチキャンパス」国際協力講座を終えて ―参加した中高生の声
主要経済労働統計
所員コラム
データ駆動型研究
松本 薫(国際経済労働研究所 研究員)
Project News
Information