研究プロジェクト・ワークショップ

研究ワークショップ

医務職組合役員のための情報交換会

同じ課題や悩みを抱えた仲間とつながりたい―。民間企業や健康保険組合が設置・運営する病院で働く医務職の組合役員同士が情報交換を行うことを目的に、「医務職組合役員のための情報交換会」を開催しています。UBE労働組合の声かけにより始まった本企画は、第1回を2022年11月、第2回を2023年11月にオンラインで実施し、キッコーマン労働組合、トヨタ自動車労働組合、パナソニック健保労働組合を含めた4組織が参加しています。毎回、テーマは参加組合から出してもらい、幹事組合を中心に当日のプログラムの企画や進行を行っているのが特徴です。議論は労働組合全般に普遍的にみられるような課題に加え、医療現場特有の課題や、本部からの方針をどのように医務職に適用していくかという悩みを他組織と共有し、気づきを得る場面も多くみられています。第1回、第2回と継続して参加している役員も多く、情報交換会の場以外にも、労働条件などに関する情報交換を日常的に行っています。

参加組織が受け身ではなく、積極的に企画や交流を推進しようとしている在り方は、まさに「調査運動」を実現した一つの形といえます。

これまでの開催報告は、第1回と第2回を機関誌『Int'lecowk』に、第3回を当ウェブサイトにて掲載しております。

第1回(2022年11月開催) 2023年3月号p.26をご覧ください。

第2回(2023年11月開催) 2024年3月号pp.27-29をご覧ください。

第3回(2024年6月開催) こちらのページをご覧ください。

一覧へ戻る